偏差値60以上の自称進学校に入ったのに数学底辺な高校生必見! 暗記数学は今日でおさらば!ポイントを抑えるだけで応用問題まで解ける!?パターン数学で高校数学を攻略し、親、友達にも胸を張って言える名門国公立大学に合格する方法

苦手教科を克服するメリットと方法は!?

 

こんにちは。

 

みずきです。

 

 

今回は苦手教科を克服する

メリットとその方法

についてお話します!

 

 

数学に限らず、苦手教科がある人は

ぜひ見ていってくださいね!!

 

f:id:mzkgg:20201027180036j:image

 

苦手科目克服メリット①

 

  • 得点を上げる為に必要な労力が     少なくて済むという点 

 

 

得意科目を80%から95%近くまで

の実力に持っていく日々の勉強の労力と

 

苦手科目を30〜40%から60〜80%

に持っていく日々の勉強の労力では 

 

 

後者の労力の方が

圧倒的に少なく 

済むのです。

 

 

苦手科目克服のメリット ②

 

  • 試験本番での得点のブレを       防ぐという点。

 

 

試験というのはどの科目を難しくするか

など出題側のさじ加減一つです。

 

 

苦手科目を真剣に克服しないで

試験に望むということは

 

"合否を運に任せる"

 

のと同じことなのです。

 

 

現実的な例として、

 

あなたの得意科目が本番で難しく、

不得意科目は標準的な問題だった

という場合を考えてください。

 

この場合、

 

あなたの得意科目では

あまり差がつかず、

 

あなたの不得意科目で

ほかの多くの受験生は

確実に高得点を稼ぎ出すのです。

 

つまり

あなたの総合得点はかなり低くなります。

 

 

大学受験の勉強において、

また難関大学に合格する方法において、

苦手科目を放置しない 

 

 

という勉強をしていく事が

あなたの合格可能生を

大きく高めるものであるということです。

 

f:id:mzkgg:20201027183838j:image

 

 

ここまでで、

苦手教科を克服することは

大切であるということはわかったと思います。

 

 

では、苦手教科を克服

するにはどうすればいいの?

 

というみなさんの疑問に答えます。

 

ずばり苦手科目を克服するためには

"細分化"

することが大切です!!!

 

f:id:mzkgg:20201201220414j:image

 

 

1つの段階を小さいパーツに

細分化することで、苦手意識があっても

問題に触れやすくなります。

 

 

特に数学においては、

 

 

解法パターンがある程度決まっているので、

多くの問題を解き、解法のストック

を増やすことも効果的です。

 

 

また、覚える勉強ではなく、

"考える勉強"

というのを特に意識してください!

 

 

今回で、苦手教科の克服

が受験において

いかに大切か理解していただけたと思います!

 

 

次回からは高校数学のについて

詳しい話をしていきます!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!